このエントリーをはてなブックマークに追加

キャンプ料理の本を読むと家で切って、ジップロックに入れてあとは焼くだけ的なレシピがたくさん見つかります。 デイキャンプはナイフもまな板も使わないという方向性で工夫するというのもアリだと思いますが、少し長めのキャンプになるとそういうわけにも行きません。そういう時、意外とキャンプでは、まな板の置き場や収納に困りませんか?ストームクッカーの使い方として正しいと思うのだが、クッキングに必要なものが可能な限り一つのセットになるといいなと思う。という訳で、

ストームクッカーとシンデレラフィットのカッティングボード

こんな感じのまな板を作ります。

ストームクッカーとシンデレラフィットのカッティングボード

このまな板を、ここに入れば

ストームクッカーとシンデレラフィットのカッティングボード

シンデレラフィットな「まな板」が自作できます。

材料はただの板でも構いませんし、まな板としての材質の方がよければ、まな板を買ってきて加工します。

作り方は単純明快です。程よいサイズの丸を書き、切って丸くするだけ。記事にするほどのことかよと。クッカーのうち大きい方の縁かバーナーの台でもある風防の底が良いと思います。

クッカーの縁で型をとるとこんなサイズになります。

カッティングボードのサイズ感

カッティングボードのサイズ感

収納はこんな感じ。

風防(バーナーの台)の底で型をとるとこんなサイズ感になります。

ストームクッカーのフライパンにすっぽり収まるサイズ感

カッティングボードのサイズ感

逆さにして周りを鉛筆でなぞるだけ(左)。初めはノコギリなどで大雑把にカットしていきます。(右)

まな板から荒くカットした状態

削り方はなんでもいいですが、サンダーなどの電動工具があると楽ですが、そこまでお金をかけなくても木工用のヤスリなどでも綺麗に仕上げることは可能です。私は鋸ヤスリと呼ばれるヤスリが使いやすくて一本持っています。ヤスルというより削るという感じで、目詰まりもなく、かなりのスピードで削れます。木を加工することが多い人は一本持っていても損はないと思っています。

amazon

カッティングボード完成

出来上がり。

ストームクッカーのフライパンにすっぽり収まるサイズ感

カッティングボード完成品の断面

クッカー大の縁のサイズで削った方はここでちょっと一工夫します。さらにクッカー小で型を取り

もうひと工夫、縁の加工

自作カッティングボードの縁取り

この部分を下のように削ります。

自作カッティングボードの縁取り完了

そうすると

こんなふうにぴったりと密着する上に、クッカーに収納した際に厚みが増すのを少しだけ軽減することができます。

ちなみに、これ、鍋で煮込むときの蓋にもなるんじゃないかと試したのですがこれは失敗でした。やめた方がいいです。鍋から上がる蒸気で、この板が反り返ってしまい、しばらく乾かして、重石を載せてフラットに戻すまで使えなくなってしまいました。

ストームクッカーとシンデレラフィットのカッティングボード

ストームクッカーはかなり映えるアイテムだと思いますが、ストームクッカー専用の誰も持っていないカッティングボードとオピネルとセットというのもまたオリジナリティあって良いのではと思います。

ストームクッカー自体に、 - バーナー - クッカー - ハンドル - 風除け

がセットになっていますが、普段持ち歩くセットにはこれに加えて - ケトル - ライター - 布巾 - アルコールボトル これをケトルに入れていたりします。アルコールボトルは調味料入れのような小さなもので最低限はOKだし、ウコンのチカラ的ボトルでも結構使えます。

これに加えてカッティングボードをセットにし、ナイフはまあ、他でも使うので、別で持っておくというのが我が家のミニマム調理機材になります。



関連記事


記事一覧へ